サポートセンター利用のコース
サポートセンターでの生活
サポートセンターでの学習
レポート仕上げ(事前添削)・受験対策指導・英検や漢検対策。
サポートセンターでの活動
特別講座(美術、総合、特活)・レクリエーション・ボランティア活動。
サポートセンターの利用可能時間
9:00~17:00(この間は自由に入退室可能)
サポートセンターを利用しない場合
共栄学園・担当教員からのメッセージ
担当/数学 清水 智徳 先生
様々な背景や経緯で今の自分があります。これは「今までどのような道を歩んできたか」ということですが、それよりも「これからどんな道を歩むか」が大切です。このことに意識を向けると、おのずと「今どれだけ頑張るべきか」が見えてきます。
頑張ることは、実は何処ででもできます。ですが、自分が頑張ろうと思える場所が見つかることはとても素晴らしいことです。皆さんにとって、ここがそんな場所になることを願っています。我々スタッフは頑張ろうとする皆さんを全力でサポートします。
ですから、皆さんは自分が「どんな道を歩むか」を実現するために、思いっきり努力をしてください。わからないことや不安なことがあればスタッフを遠慮なく頼ってください。
担当/英語 竹本 美知子 先生
ここで学ぶ生徒達は年齢・性別関係なくすぐに仲良くなっています。それは、みんなが「高校卒業」という同じ目標を持っているからだと思います。卒業するためにはレポートやスクーリングなど自己管理がとても大切になってきますが、同じように頑張っている仲間がいるということをいつも心に留めて頑張ってほしいと思います。そして高校卒業の目標を達成できるように、学習面でのサポートだけでなく、いろいろな悩み事についても相談に乗ったりできたらと思っています。
学習のペースは人それぞれです。自分のペースで理解を一つずつ積み重ねていきましょう。共栄の通信制に来てから笑顔が増えた、共栄の通信制を選んで良かったと思ってもらえるようにサポートしていきます。