総合コース:文理系

文理系コースについて

総合コース文理系
ここで見つかる!なりたい自分

幅広い進路選択ができるよう、基礎学力の定着を大切にしています。

丸岡 宏文 先生(数学科)
「理想の自分」になるために・・・

共栄には、一人ひとりが様々な「本物体験」をする環境があります。本物の体験を積み重ねていくことが、人を成長させ、自分を理想へと導いてくれます。大学進学、専門学校、就職と、様々な進路に対応できるこの文理系で、ともに学び、ともに成長しましょう。

文理系コースの特徴

基礎学力を身に着け、積極性の向上を目指します。

週2回の朝学習や、演習の授業の中で基礎学力を身につけます。また、漢字検定・数学検定取得に向けた学習を行い、合格を目指します。

進学、就職あらゆる進路に対応しています。

大学・短大・専門学校・就職と進路選択の幅が広いことも魅力です。進学補習・就職補講を実施し、目標とする進路決定へのサポートをします。面接練習も徹底して行っていきます。

ボランティア活動に参加し、奉仕の心を養います。

介護施設や市のイベント活動等への参加を促し、多くの人の役に立つことを学び、ボランティア精神を培っていきます。

社会で生きていく力を養います。

挨拶、清掃、時間を守るなど、当たり前のことを当たり前にできることは社会に出た際に最も重要だと考えています。意識せずともできるように、毎日取り組んでいきます。

丹波市立市島中学校出身 高瀬 遥 さん(2年生)コメント

私は三年間の高校生活で、部活動と勉強の両立を目指してきました。普通コースを部活と勉強どちらも全力で取り組める環境が整っており、自分のペースで学ぶことができました。

クラブには、大会や行事への参加などで授業を休んだ時には、遅れた分を取り戻すためにノートを見せてくれるクラブの仲間や練習後に勉強を教えてくださる顧問の先生方がいます。

またクラブ活動を通してコミュニケーション能力や礼儀作法も身につきました。

総合コース 文理系 合格実績 (旧普通コース 過去3年間抜粋)

  • 京都産業大学
  • 桃山学院大学
  • びわこ成蹊スポーツ大学
  • 近畿大学
  • 追手門学院大学
  • 公立南丹看護専門学校
  • 龍谷大学
  • 大阪体育大学
  • 京都桂看護専門学校

【就職】

  • 株式会社神戸製鋼所福知山工場
  • 福知山市職員(消防士)
  • 西日本旅客鉄道株式会社
  • 京セラ株式会社京都綾部工場
  • いすゞ自動車近畿株式会社
  • 京都府警察 他
ページ上部へ