クラブトピックス
- 2023-07-25 柔道部 金鷲旗高校柔道大会 2023
- 2023-06-08 柔道部 柔道部 インターハイ個人予選結果
- 2023-06-05 柔道部 柔道部 古川 インターハイ出場
- 2023-05-07 柔道部 柔道部 GW 同朋合宿
- 2021-11-14 柔道部 柔道部からのお知らせ
顧問
男子 | 芦田武尊 (柿原功二) |
---|
女子 | 芦田武尊 (柿原功二) |
---|
部員
男子部員
女子部員
戦歴
平成20年度卒業生の岸栄太、千代栄栄太(九重部屋)が、5月場所で5勝2敗と勝ち越し、十両昇進を決めました。おめでとう!
令和4年度全国高等学校総合体育大会柔道競技 66kg級 出場 田中天満
令和4年度全国高等学校総合体育大会柔道競技 70kg級 出場 古川亜聖
令和4年度京都府高等学校柔道選手権大会 70kg級 優勝 古川亜聖
令和3年度全国高等学校総合体育大会柔道競技 66kg級 出場 松本智貴
第63回近畿高等学校柔道新人大会 66kg級 準優勝 田中天満
第63回近畿高等学校柔道新人大会 60kg級 ベスト8 小島優力
第44回全国高等学校柔道選手権大会 66kg級 ベスト16 田中天満
令和2年度京都府高等学校柔道選手権大会 60kg級 優勝 石田和臣
令和2年度京都府高等学校柔道選手権大会 66kg級 優勝 松本智貴
第43回全国高等学校柔道選手権大会 66kg級 出場 松本智貴
全国高校総体(鹿児島インターハイ) 66㎏級 出場 西村武
全国高校総体(鹿児島インターハイ) 73㎏級 出場 石田皇
平成31年度全日本柔道選手権大会 出場 中村(OB)
第60回近畿高等学校柔道新人大会(個人) 73㎏級 第3位 石田皇
第60回近畿高等学校柔道新人大会(個人) 90㎏級 第3位 福谷聡
第59回近畿高等学校柔道新人大会(個人) 60㎏級 第3位 大﨑
平成29年度全日本柔道選手権大会 出場 中村(OB)
第57回近畿高等学校柔道新人大会(個人) 60㎏級 第3位 溝渕
全日本選抜体重別選手権大会 73㎏級 第3位 中村(OB)
全国高校総体(福岡インターハイ) 団体 出場
第68回国民体育大会 少年男子 第4位 平原佑 矢野雄 石田拓 小柳
第55回近畿高等学校柔道新人大会(個人) 81㎏級 第3位 小村谷
全日本カデ柔道体重別選手権大会 50㎏級 優勝 梅北
世界カデ柔道選手権大会 50㎏級 第5位 梅北
全日本選抜体重別選手権大会 73㎏級 第3位 中村(OB)
第54回近畿高等学校柔道新人大会(団体) ベスト8 優秀選手 石田拓
第54回近畿高等学校柔道新人大会(個人) 60㎏級 準優勝 平原佑
第54回近畿高等学校柔道新人大会(個人) 73㎏級 第3位 矢野雄
第54回近畿高等学校柔道新人大会(個人) 81㎏級 優勝 石田拓
第54回近畿高等学校柔道新人大会(個人) 100㎏超級 準優勝 小柳
第53回近畿高等学校柔道新人大会(団体) ベスト8 優秀選手 小柳
第53回近畿高等学校柔道新人大会(個人) 60㎏級 第3位 杉本
第53回近畿高等学校柔道新人大会(個人) 66㎏級 優勝 石古
第53回近畿高等学校柔道新人大会(個人) 81㎏級 第3位 石田拓
第53回近畿高等学校柔道新人大会(個人) 100㎏超級 第3位 小柳
全日本カデ柔道体重別選手権大会 55㎏級 準優勝 平原佑
全日本選抜体重別選手権大会 66㎏級 第3位 清水健(OB)
第52回近畿高等学校柔道新人大会(個人) 66㎏級 優勝 上山雄
全国高校総体(奈良インターハイ) 団体 出場
全国高校総体(奈良インターハイ) 66㎏級 第3位 清水健
全国高校総体(奈良インターハイ) 73㎏級 出場 桜井
全国高校総体(奈良インターハイ) 81㎏級 出場 宮下裕
全国高校総体(奈良インターハイ) 90㎏級 出場 清水涼
第51回近畿高等学校柔道新人大会(団体) 第3位 優秀選手 宮下
第51回近畿高等学校柔道新人大会(個人) 73㎏級 第3位 福井
第51回近畿高等学校柔道新人大会(個人) 81㎏級 準優勝 宮下
全国高校総体(埼玉インターハイ) 団体 出場
全国高校総体(埼玉インターハイ) 66㎏級 出場 伊勢
全国高校総体(埼玉インターハイ) 100㎏級 出場 岸田
第50回近畿高等学校柔道新人大会(団体) 第3位 優秀選手 清水涼
第50回近畿高等学校柔道新人大会(個人) 60㎏級 第3位 田中
第50回近畿高等学校柔道新人大会(個人) 60㎏級 出場 大槻
第50回近畿高等学校柔道新人大会(個人) 66㎏級 第3位 清水健
第50回近畿高等学校柔道新人大会(個人) 66㎏級 出場 沖田
第50回近畿高等学校柔道新人大会(個人) 73㎏級 出場 桜井
第50回近畿高等学校柔道新人大会(個人) 81㎏級 出場 酒井
第50回近畿高等学校柔道新人大会(個人) 90㎏級 準優勝 清水涼
第50回近畿高等学校柔道新人大会(個人) 90㎏級 出場 向井
第50回近畿高等学校柔道新人大会(個人) 100㎏級 第3位 小林
第50回近畿高等学校柔道新人大会(個人) 100㎏級 出場 中村
第50回近畿高等学校柔道新人大会(個人) 100㎏超級 出場 山﨑
京都・パリ姉妹都市交流柔道大会 73㎏以下級 準優勝 中村
全国高校総体(佐賀インターハイ) 66㎏級 出場 中村
全国高校総体(佐賀インターハイ) 81㎏級 出場 和久弦矢
全日本ジュニア柔道体重別選手権大会 66㎏級 出場 中村
第49回近畿高等学校柔道新人大会(個人) 100㎏級 第3位 岸田
第49回近畿高等学校柔道新人大会(団体) ベスト8 優秀選手 小野洋
第49回近畿高等学校柔道新人大会(個人) 60㎏級 出場 清水健
第49回近畿高等学校柔道新人大会(個人) 66㎏級 出場 和久弦輝
第49回近畿高等学校柔道新人大会(個人) 73㎏級 出場 中村
第49回近畿高等学校柔道新人大会(個人) 73㎏級 出場 伊勢
第49回近畿高等学校柔道新人大会(個人) 90㎏級 出場 清水涼
第49回近畿高等学校柔道新人大会(個人) 90㎏級 出場 芦田
第49回近畿高等学校柔道新人大会(個人) 100㎏級 第3位 岸田
第49回近畿高等学校柔道新人大会(個人) 100㎏級 出場 小林
第49回近畿高等学校柔道新人大会(個人) 100㎏超級 第3位 小野洋
第49回近畿高等学校柔道新人大会(個人) 100㎏超級 出場 岸
全国高校総体(大阪インターハイ) 100㎏級 村田 出場
第48回近畿高等学校柔道新人大会(団体) 第3位 優秀選手 江川大
第48回近畿高等学校柔道新人大会(個人) 66㎏級 準優勝 中村
第48回近畿高等学校柔道新人大会(個人) 73㎏級 優勝 魚住
第48回近畿高等学校柔道新人大会(個人) 100㎏級 準優勝 江川大
第48回近畿高等学校柔道新人大会(個人) 100㎏超級 第3位 岸
全国高校総体(千葉インターハイ) 団体 出場
全国高校総体(千葉インターハイ) 73㎏級 和久慎 出場
全国高校総体(千葉インターハイ) 100㎏級 村田 出場
第47回近畿高等学校柔道新人大会(団体) ベスト8 優秀選手 水間
第47回近畿高等学校柔道新人大会(個人) 60㎏級 出場 大谷
第47回近畿高等学校柔道新人大会(個人) 73㎏級 出場 魚住
第47回近畿高等学校柔道新人大会(個人) 81㎏級 第3位 清水勇
第47回近畿高等学校柔道新人大会(個人) 90㎏級 優勝 水間
第47回近畿高等学校柔道新人大会(個人) 90㎏級 出場 小野勇
第47回近畿高等学校柔道新人大会(個人) 100㎏級 出場 村田
第47回近畿高等学校柔道新人大会(個人) 100㎏超級 出場 江口
全国高校総体(広島インターハイ) 60㎏級 入江 出場
全国高校総体(広島インターハイ) 66㎏級 垣嵜正 出場
全国高校総体(広島インターハイ) 73㎏級 和久慎 第5位
全国高校総体(広島インターハイ) 100㎏級 阪本 出場
第46回近畿高等学校柔道新人大会(個人) 60㎏級 第3位 大谷
第46回近畿高等学校柔道新人大会(個人) 66㎏級 第5位 垣嵜正
第46回近畿高等学校柔道新人大会(個人) 73㎏級 出場 和久慎
第46回近畿高等学校柔道新人大会(個人) 73㎏級 出場 西村愛
第46回近畿高等学校柔道新人大会(個人) 81㎏級 第5位 清水勇
第46回近畿高等学校柔道新人大会(個人) 90㎏級 第3位 水間
第46回近畿高等学校柔道新人大会(個人) 100㎏級 準優勝 村田
第46回近畿高等学校柔道新人大会(個人) 100㎏超級 出場 江口
第46回近畿高等学校柔道新人大会(個人) 100㎏超級 出場 高橋
第45回近畿高等学校柔道新人大会(個人) 60㎏級 準優勝 入江
全国高校総体(茨城インターハイ) 60㎏級 出場 畑雄
全国高校総体(熊本インターハイ) 90㎏級 第2位 村上
ドイツ国際 出場 村上
第43回近畿高等学校柔道新人大会(個人) 90㎏級 優勝 村上博
全国高校総体(京都インターハイ) 団体 出場
第35回近畿高等学校柔道新人大会(個人)無差別 優勝 阪田
全国高校総体(東京インターハイ) 重量級 第3位 宮下真